2019年2月24日日曜日

02 24は   正義の味方 月光仮面登場の日












Auto Fashion Factory Co., Ltd.
2019 02 24 日曜日  AFF-1

Storage of stored image digital Akashic

Anything not city views 
and personal belongings of the parts

なんでもない街の景色と身の回りの部品達.
Nostalgic past of the time axis and its image

年数違い02月24日の画像で御座います。

2001~2018

02 24は   月光仮面登場の日

1958(昭和33)年のこの日、
ラジオ東京(現在のTBS)で
国産初のテレビ映画『月光仮面』の
テレビ放送が始った。

月光仮面(げっこうかめん)は、
KRテレビ(現・TBSテレビ)と
宣弘社が制作し、
『タケダアワー』第1作として
1958年(昭和33年)2月24日から
1959年(昭和34年)7月5日まで
放送されたテレビ冒険活劇番組、
またその覆面主人公ヒーローの名。
川内康範原作。

キャラクターとしての月光仮面

月光仮面は、
悪人によって危機に陥った人々の前に
颯爽と現れる正義の味方である。

白いターバンと覆面の上に
黒いサングラスと白マフラー、
白の全身タイツに黒いベルトを着け、
裏地に色のついた白マントをまとい、
手袋とブーツを着けている。

祝探偵と同じ声色をしている。
正体ともども、衣装をまとった扮装者なのか、
超科学や神秘現象による変身者なのかも謎である。
能力的にも生身の人間なのか
超人なのか微妙なところがある。

月光仮面の実際の衣装の色は
白ではなく薄黄色だった。
マントは表が黄色、裏地は黒だった。
カラーで掲載される際や実写の
着ぐるみやフィギュアではその色で塗色されている。

悪事のあるところへ
オートバイに乗って駆け付け、
「月光仮面の歌」とともに颯爽と現れ、
悪を蹴散らし正しい人々を救い出す。

月光仮面は自らの正義の心と
身ひとつによって悪を懲らしめる。
4~5mは跳び上がれる常人離れした
ジャンプ力(片足跳びである)を持っており、
瞬間的に他の場所に現れることが出来る。

「憎むな、殺すな、
赦(ゆる)しましょう」
という理念を持ち
悪人といえども懲らしめるだけで
過剰に傷つけることはなく、
人命は決して奪わない。
武器として2丁の自動拳銃を持っているが、
もっぱら威嚇と牽制に使い、
発砲しても悪人の武器を
撃ち落とすためにしか使わない。

ターバンの前面には
三日月のシンボルを飾っているが、
これは月の満ち欠けを人の心になぞらえ、
「今は欠けて(不完全)いても、
やがて満ちる(完全体)ことを願う」という理想、
「月光は善人のみでなく、
悪人をも遍く照らす」との
意味が込められている。

この極めて東洋的な正義観は、
原作者の川内の実家が
日蓮宗の寺だったことが
影響しているともいわれている。

月光仮面の発想は
薬師如来の脇に侍する
月光菩薩から得られたもので、

「正義の味方」という言葉自体も、
「正義」そのものの神仏への
脇役的位置づけを示すものであり、
「決して『正義そのもの』ではない」
との意味を込めることに
川内がこだわったものだった。
川内本人は「正義の助っ人」
との表現を好んだという。

一方で川内は晩年、
鈴木邦男に対し、三日月の意味を
「イスラム」だと語った。

鈴木は『何を言ってるのだろうと思った。
でも、考えてみると、1960年代、
「月光仮面」の次は「七色仮面」で、
その次は「アラーの使者」だった。

だから本当なのだ。
昔から、イスラムに対する
憧れがあったのだろう』と回想、
推理している。

月光仮面のモデルになったのは、
極真空手総帥大山倍達であったとされている。
これは原作者の川内が大山に
「月光仮面は大山さんをモデルとして作った」
と直接話したとされ、
大山がテレビ番組に出演した際に
認めたことから明らかになった。

月光仮面が載るオートバイは、
ホンダの「ドリームC70」
(2気筒250cc)を白く塗って使った。
なお、ヘルメット着用義務(罰則なし)が
開始されたのは1965年から、
現在の形での義務化は1986年であり、
この当時はノーヘルや
ターバンでも特に問題視されなかった。

主題歌「月光仮面は誰でしょう」
作詞 - 川内康範 / 作曲 - 小川寛興 / 
歌 - 近藤よしこ&子鳩くるみ会

挿入歌「月光仮面の歌」
作詞 - 川内康範 / 作曲 - 小川寛興 / 歌 - 三船浩
当初は「月光仮面の歌」が主題歌として作曲された。













川内 康範

(かわうち こうはん、
1920年(大正9年)
2月26日 - 2008年(平成20年)4月6日)は、
日本の作詞家、脚本家、政治評論家、
作家。本名は川内 潔 (かわうち きよし)。
北海道函館市出身。

『月光仮面』を筆頭として、
1970年代前半に発表された
川内三部作とも呼ばれる
『レインボーマン』
『ダイヤモンド・アイ』
『コンドールマン』など、
日本の特撮ヒーローの草創期に活躍した。

漫画家の永井豪は
『月光仮面』の大ファンで、
パロディ作品『けっこう仮面』を
連載する前に川内に
製作許可をもらいに行ったところ、
エロ作品であるにもかかわらず
快く許可を出してくれたという。

おふくろさん騒動

(おふくろさんそうどう)は、
作詞家・川内康範が作詞した
楽曲「おふくろさん」の歌詞を、
同曲の歌い手である歌手・森進一が
勝手に改変したとして、
2007年(平成19年)に発生した騒動である。

森進一との関係

川内と森の付き合いは古く、
1968年(昭和43年)に
「花と蝶」で川内が
作詞を担当したときからの付き合いである。

元来、川内は親分肌の人間であるが、
森のそれまでの境遇に同情、
ひたむきだった人柄を気に入り
家族ぐるみの付き合いを始めた。

1973年(昭和48年)に
森の母が自殺した際には、
真っ先に駆けつけ葬儀を取り仕切ったほか、
自ら読経も担当した。

1979年(昭和54年)に
森が渡辺プロダクション
(渡辺プロ)から独立の際、
森は渡辺プロからの妨害を受けた。

さらに、渡辺プロは独立した
森を出演させるなら他の渡辺プロのタレントを
引き上げると各TV局に通告。

全民放は当時圧倒的な数の
人気歌手・タレントが所属する
渡辺プロに屈したため、
森は民放のテレビ出演が出来無くなってしまった。

しかし川内らが助け、
NHKへの出演だけは取り付け、
同年の第30回NHK紅白歌合戦には出場できた。
約半年後、川内の奔走によって
森サイドが営業活動の窓口の一部を
渡辺プロに依頼することで手打ちとなった。
その他、森のスキャンダルが発覚した際には
常に川内が火消しに暗躍していた。

その後も川内と森との間の関係は
良好であると言われたが、
実際には森の不手際と人付き合いの下手さに
川内は辟易していたと言われており、
2007年のおふくろさん騒動が起こると、
川内は森に対して絶縁宣言をし
和解することなく他界した。

月光仮面登場の日に思う事!

正義の味方と呼ばれる正体不明の人物。
この正義の味方と表現する間接的な立ち位置に、
第三者表現としてのバランスの良さが、
この月光仮面にはあったのだと思います。

我こそは正真正銘の正義なり!
の善の押し付け思想より幾分かソフトに感じました。

善とは何か?善は善のみでは誇張出来ず、
反対側の悪に対しての対比的な存在でしかありません。
悪の存在なくしてこの対極としての善は認められずに、
善単独での評価も存在も不自然になりますが、
この第三者表現の正義の味方という立ち位置は、
個人思想の善に対する協力的な思考回路だったのです。

自称 善の思想は本当の意味で正しく善なのかは、
自分の意志だけでは判断出来ないからなのですが!

2019 02 24

Single focus lens
Photo by Toshifumi Kako






2019年2月22日金曜日

02 22は   猫の日  猫は可愛い! 単純に理屈抜きにそう思います。












Auto Fashion Factory Co., Ltd.
2019 02 22 金曜日  AFF-3

Storage of stored image digital Akashic

Anything not city views 
and personal belongings of the parts

なんでもない街の景色と身の回りの部品達.
Nostalgic past of the time axis and its image

年数違い02月22日の画像で御座います。

2001~2018

02 22は   猫の日

英文学者の柳瀬尚紀氏らによる
「猫の日制定委員会」が
1987(昭和62)年に制定。
ペットフード工業会が主催。

「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」の語呂合せ。
全国の愛猫家からの公募でこの日に決まった。

ネコ

(猫)は、狭義には食肉目ネコ科
ネコ属に分類されるヨーロッパヤマネコが
家畜化された イエネコ
(家猫、Felis silvestris catus)に対する通称 。

人間によくなつくため、
イヌ(犬)と並ぶ代表的な
ペットとして日本をはじめ
世界中で広く飼われている。

イエネコの起源は、
ネズミを捕獲させる目的で飼われ始めた
ヨーロッパヤマネコの家畜化であり、
ヨーロッパヤマネコの亜種とされる。

その場合イエネコを含む
ヨーロッパヤマネコの学名は、
記載が古いFelis catusとなるのが
命名法上の原則。

しかしこれを原則通りに運用すると
様々な支障が出ることから、
2003年にICZNの強権により
Felis silvestrisをイエネコを含む
ヨーロッパヤマネコの学名として
使用できることが認められた。

つまりヨーロッパヤマネコの
亜種としてのイエネコの学名は、
Felis silvestris catusとすることができる。

なおイエネコをヨーロッパヤマネコと
別種として扱う場合には、
イエネコの学名はFelis catusが正しい。

一方、広義の「ネコ」は、
ネコ類(ネコ科動物)の一部、
あるいはその全ての包括的分類を指し、
家畜種のイエネコに加えて
広義のヤマネコ類を含む。
特に学術用語としては、
英語の「cat」と同様、
トラやライオンなどといった
大型種を含む全てのネコ科動物を指すことがある。

学名(ラテン語名)
「Felis silvestris catus
フェーリス・シルウェストリス・カトゥスの語義は
「ネコ属、野生の、ネコ」である。
これは、ヨーロッパヤマネコ
Felis silvestris(野生のネコの意)の中の
「ネコという一群」との命名意図がある。

年齢と寿命

ネコは1歳くらいになると
生殖可能年齢を迎え、
5歳くらいで落ち着いた雰囲気を醸し出し、
7歳あたりから高齢期に差し掛かり、
20歳超えはかなりの長寿とされる。

屋外で暮らさなければならない
野良ネコと人間に室内で飼われている
ネコの寿命には、歴然とした差がある。

多くの天敵や事故・怪我・病気や
それに伴うストレスに晒されており、
大学機関や自治体関連部門によれば
野良ネコの寿命は3年から5年
といわれておりその大半が
子ネコの内に死亡する。

ネコの年齢をヒトに換算すると、
室内ネコの場合は例として1歳で
人間でいう17 - 20歳、

2歳で23 - 25歳、以降は1年ごとに
4、5歳ずつ比例していく計算となるが、
成熟期が短く中年期が長いため
単純な比較はできない。

猫の日に思う事。

猫は可愛い!

単純に理屈抜きにそう思います。
それぞれ性格や個性がキチンとあり
猫と人間 お互い心をキチンと通わせれば、
それは良き友ともなる賢い猫の存在。

2019 02 22

Single focus lens
Photo by Toshifumi Kako





2019年2月19日火曜日

1966年02月20日から時間は流れて 遂に念願のゴミ人生のスタートで御座います! 53歳という深化。










1966年02月20日から時間は流れて 
遂に念願のゴミ人生のスタートで御座います! 
それは 53歳という新しき深化。

みなさまには、
本当にたくさんの祝辞のお言葉と、
嬉しいメッセージを頂戴させて頂きました!

この場を借りて深くお礼申し上げます。
お言葉頂き 感謝の気持ちで御座います。
お心遣い頂き 本当にありがとう御座います。


どうぞ ご自由に 
の年齢52歳から、
今度はさらなる追加の1年が経過しました。

ということで念願のゴミ人生の
53歳にまで深化なので御座います!
読んで字の如く 53の GOMI

この ゴミ という言葉は、
基本的には存在価値の低いものとか、
換金価値にまで到達しないモノ、
かつての求められた需要枠から外れ、
本質的な必要性を時間軸で失ったモノ
という意味なので御座います。

実は人間にも、
旬と呼ばれるような期間が御座います。

永い人生時間軸における
エネルギッシュな流れ、
おおよその賞味期限なんてのが
これまた誰に対しても御座いまして、

精神力や知力
そして蓄積されて来た今までの自分の経験値、
さまざまなる体験を通して得られたアイディアや、
知識が年齢分に正比例して、
本質的な奥深くまで成長し続けれれば、
今よりもさらに改善向上されるものと、
理論的にはそう前向きに考えられます。

もちろん右上がりが順調に推移して、
理想通りに蓄積されて行けば、
よほどのアクシデントが起きない限り経済的にも、
環境的にも裕福になる方向へと少しずつ進んで行くのが、
この右上がり思考のタラレバ理想論なので御座います。

運良く飛躍的に、
スペックがあがったとしても、
時間の経過で基本コンディションは、
環境変化も含めてそれなりに
下降低下して行くものかも知れません。

それは時間とのバランスを現実的に考えれば、
宿命論として人間の細胞や肉体には、
やがては限界が訪れます。

自然の摂理では御座いませんが、
細胞はそれなりに衰え老化を迎えます。
目の視力も落ち、反射神経もそれなりに鈍ります!

肉体的な身体コンディションだけでは無く、
今度は意識としての精神力や思考回路にも、
鈍りの変調が年齢の増加とともに起きて来ます。

自分自身では全然今までと変らぬつもりでも、
この頑固で融通の利かないような性格に、
今度は予期せぬ微妙なボケが加わります。

肝心なる記憶力にもこれまた微妙な影響が出て参ります!
世間一般で思考のキレや判断力の老朽化として、
老害と呼ばれるような精神構造の変化で御座います!

これまた極端な考え方では御座いますが、

ゴミ人生思考。

まさに人生はゴミのようなモノ!
ゴミの中から宝物を見つけ出す、
そんな気持ちで日々を自分なりに頑張っております。

中途半端に何かを心の奥底で、
常に期待している自分が御座います。

虎視眈々と戦略を練り、
さらに良い方向へと少しずつ、
軌道修正させながら、
新しい扉を順次増やして行く心構え、
もちろん期待値が外れると、
これまた想像以上に面倒な、
挫折感に襲われるのかも知れません!
最初から計画通りに設計した、
人生プランのまま、
そう都合良くは歯車は廻りません!

人間の生き様や考え方は、
十人十色で御座います。

与えられた時間の中で、
正しくは残された時間の中で、
この先自分的には何が出来るのか?

この中途半端なプライドを切り捨て、
ある程度、流れに中和させる事が、
もしかしたら出来るのかも知れません!

ひとそれぞれに考える、
人生哲学にも似た独自の領域が御座います。

通常の概念や常識から少し外れた世界観。
斜め45度から見つめる思考回路。
変化球としての生き方とでも表現しましょうか?



53年の時間が経過した誕生日の日に思う事、


色々な人に支えられて、
運良く歯車が奇跡の連続で廻って来ました。

これからも出来る限り新しい未知なる歯車を、
変化球で廻して行きたいと前向きに考えております。

そしておかげさまで、
運良くゴミ人生に突入で御座います。

1966年02月20日から、
あっという間に時間は流れて、
2019年02月20日に満53歳となりました。
なにはともあれこれからも末長くお付き合いのほど、
よろしくお願い致します!


Toshifumi Kako


































2019年2月9日土曜日

永年のブランドが静かに暴走して行く時!その6











永年のブランドが静かに暴走して行く時!その6

またまた前回に引き続き、
ここでは抽象的な言葉でしか表現出来ませんが、

そもそもブランドというものは、
創始者のイメージも含め、
それに携わる人間達の熱い情熱と、
モチベーションを含めた
気持ちが作り出したモノなので御座います。


シリーズ その6で御座います!


無理難題を押し付けたツケは、
必ずや結果論では御座いませんが、
巡り巡って最終的には自分の身に全てが降り掛かる!

こんな言葉が御座います!

今までは宗教的な団結力や、
お互いの共通するスローガンを持ち、
共に深化させて行くような方向性を目指した、
それは担当者としての人間力や、
ブランド取り扱いを含めた日本独自での流れ、
家族的な雰囲気でブランドが20年の月日で急成長して参りました!

その流れを信じて一緒に伸びて来た、
ブランド取り扱いの数多くの店舗さん達からの信頼関係を逆手に取って、
妙な条件維持の為に変なルールを巧妙にすり替え、
ブランド都合での一方的な取引条件へと塗り替えて行きました!

お取り引き継続の脅しでは御座いませんが、
強制ノルマスタイルとして、
30本強制セルアウトシステムが出来上がった頃には、
取引条件の維持としてのお約束は、
これが達成出来ない場合はお取り引きを遮断!継続は不可。

30本から今度は45本に自動的にノルマが上げられ、
新製品のコンセプトが顧客に伝わり切れずにさらに追い打ちで、
製品販売における在庫回転率が急激に落ちて難しい状況に突入。

30本強制セルアウトシステムから
45本強制セルアウトシステムに変更!

A B C の店舗納入における
ランク分けで納期も商品も差が出る仕組み!

商売として回転率が、 
自然と右あがりコンスタントに商材が魅力的に動けば、
多少の無理難題のブランド展開における、
厳しきノルマもある程度までは、
他店差別化の条件として仕方の無い事として
受け入れる覚悟もそれなりには御座いますが!

思った程に売れないような不発弾を半ば強制的に、
店舗の了承承諾も無しに送り込んで来る、
都合の良い自動発送納品システムには、
ブランド暴走の典型例としての、
押し売りの反対のこれまた押し入れ強制納入なので御座います!

10年前ならイザ知らず!
こんなルールが罷り通る時代では御座いません!

ということで店舗には今までのようには動かないような、
らしさと本質的な魅力を失った商材が所狭しと並べられ、
何処へ行っての同じモノのお約束オンパレード、
顧客様からの反応もイマイチ低いのであれば、
それは遅かれ早かれ死活問題を招く引き金ともなりかねません!

お店としての基本体力も御座いますが、
資金調達はモチロンキャッシュフローもそれなりに低下します。
こんな流れになるのなら本来の取引における、
取引継続としてのブランドメリットなんてのは正直何も御座いません!

このブランドを影で操る、
新しい管理者と呼ばれる人間達の判断なのか?
矛盾に思う事はまだまだ数多く御座います!
逆に今の時期、熱い志しを持った販売力のある優良販売店さん達を、
絆も含めて一番大切にして行かなければならないこの重要な時期に、
どんどんと無理難題の条件ルールで粗探しを繰り返し逆に切り離しているのです!

ああこれはもう本当に呆れるを通り越えた真逆の自滅行為。
前年対比割れを引き起こす自殺行為に近い、
無謀な自惚れ勘違いアクションの典型例なんだなと思いました!

素晴らしいブランドを扱わせてやっているんだから、
言う事を聞け!という間違った上から目線での、
一方通行的な独自ルールでの取引なので御座います!

最初はこの脅しも有効的には作用しますが、やり過ぎはイケマセン!
時間の経過で取引先もさすがに ドM気質の馬鹿では御座いません。
無条件に言う事を聞くのはそれ以上の恩恵や、
メリットが得られる場合のみなので御座います!

販売力のあるお店さん達が、
独自で本当に売れる主力商材を一生懸命に探し出し
やがてはそれに代わる魅力的なブランドが見つかれば、
あたり前ですが順次方向性を変えて行くものと考えられます!

販売店離れが加速して、
中古相場も同時に下落して行く負の連鎖スパイラル!

時既に遅し!

数十年単位で日本独自の文化を築き上げたブランドの基盤も、
こんな一方的なルールで縛り上げ恐怖政治に切り替えられれば、
やがてはお互いの信頼関係も消滅し築き上げた絆は消えて行きます!

大きな資本力のある大型店舗は、
それでも生き残るのかも知れませんが、
資本力つまりは金だけの関係や、
商品だけの繋がりなんてのは、
数多くの支持して下さるファンが離れたら、
もう昔のようには戻れなくなるので御座います!

無理難題を押し付けたツケは、
必ずや結果論では御座いませんが、
巡り巡って最終的には自分の身に全てが降り掛かるので御座います!


Toshifumi  Kako  




2019年2月6日水曜日

神は細部に宿る!  









神は細部に宿る! 


無神論&無宗教に近い存在での神とは何か?

世の中、目にみえないモノを無理に信じようとすれば、
するほどに脳内ではそれなりの混乱が起きるもので御座います!

精神論的な神のイメージと、
目には見得ないエネルギー的な神のイメージ。

常識を超えるようなスペックと完成度、
そして神懸かり的な美しさと連動した技術。

信じられないようなタイミングで発生する
神懸かり的な偶然をどう人々は受け入れるのか?

スタンダードを超えてスペシャルの領域には、
必ず多少なりとも神懸かり的なエネルギーや存在感。
そして説明の出来ないような特別な何かがあるのかも知れません!

小さな部品1つの中にもこの神と呼ばれるエネルギーが存在します。
1個1個の部品を組み合わせて完成される集合的な物質には、
言葉では表現し切れないような妖艶なる存在感が宿ります!

神は信じた人間の心の内部にこそ、
誕生する意識のエネルギーでも御座います。

奇跡として漠然とした連鎖イメージなので御座います。
連鎖とは途切れる事無く絶妙なるタイミングと旬と偶然が重なり、
肯定的に絡み合い爆発エネルギーにも似た流れを作り出します。

心の奥底で不安になり変な猜疑心が芽生え、
微塵でも疑った瞬間からその奇跡の力は効力を失います。

奇跡を否定した瞬間に今度は連鎖は途切れて、
間接的にですが空中分解をするのかも知れません。




神は細部に宿る! 


この言葉の意味は、
全てを構成する品質の集合体が、
美しさでもあるからなのですが!





Toshifumi  Kako  




2019年2月2日土曜日

招き猫の恩恵とそのお値段を個人的にどう考えるか?人間の器 









招き猫の恩恵とそのお値段を個人的にどう考えるか? 


人間の器 


縁起の良い招き猫の、
陶器製の置き物を大金を出して買う人がおります。

飾りのオブジェとしては
もちろんそれなりに価値はあるのかも知れません!

自分は陶器の置き物としての招き猫なんかよりも、
可愛い生きた猫の方が数百倍もの、
本質的な価値があるのだと、そう考えておりました!

1匹の猫が自分の生活環境に偶然に介入して来る確率は、
ある意味非常に珍しい事なんだと思います!
1匹の猫の価値を金額で表現してはイケマセンが、
自分なりには猫の存在価値としては、
1億円以上の深い価値があるのだと、
根拠は御座いませんが、
今までの歴史的な背景から、
そう換算させて頂きました!

最近 地域猫が近所で暮らして御座います! 
定番の2匹から流れで新顔を含めて
約6匹くらいが近所をウロウロして御座います!

1匹で推定1億円の、
縁起パワーとしての恩恵計算ですから、
全部で6億円相当の間接的な恩恵が、
自分の環境にもしかしたら転がり込んで来るのかも?
と勝手な計算をしておりました!

この日は予告無しに
ポルシェターボ997に乗って Y氏が現れて、
このお話をY氏に伝えさせて頂いたところ、
ボクの自宅でも最近地域猫ちゃんを2匹保護して、
自宅で飼っているんだよ!とそう申しておりました!

Yさんなら猫の恩返しパワー計算で適当に推測すると、
縁起の良い猫パワーで幾らくらいですか?

と聞いてみました!

う〜ん 

ボクなら1匹 
推定価値 50億円くらいだと思うから、
2匹で計算すると合計で100億円くらいかな?
間接的に引き寄せる猫の引力と、
金運としてのパワーや縁起の良さを純粋に計算しますと、
だいたい100億円くらいの価値ですかね、と即答でした。

う〜ん 

人間の器の違いは、
この思考回路の差なんだなと思いました!



Toshifumi  Kako  







橘 天啓の作品

芸は神なり 街は人なり  

人々は語り合いながら、人と自分とを区別する。
人々は径から道へと 拓いて、風景と自分とを同化する。
人々は陽春の柔らかな輝きの下に、緑草を見つける。

広大無限な大宇宙の偉大さを、
新芽に見出す。芸術とは何だろ・・・・・
日本の建物がそうであるように、
自然と人との融合を求める願望を秘めている。

西洋建物の、天に鋭く伸び、
人間を誇張する思想とは根源的に異なろう。
日本の伝統美を尊び、さらに発展をと試みるなら
和洋折衷文化の現代から何を拾い上げ、
何を取り去るのかが芸術家の創造であり、主張だ。

わたしは、芸術の文字を“芸”と“術”に解体して考えてみると、
芸とは神、すなわち大自然そのものではないか。
また術とは、“すべ”、すなわち人間の技である。
術が神を相手に同化すれば、
宗教的なあの澄んだ魂の再現となって結晶する。

作品を生みだす芸術家の宿命は感動を素直にかつ
十分に白紙に満たしきることにある。
それゆえ、躍動美とか調和といった抽象概念を、
作品という具体的な主張で世に問うもの・・・・・

そう思えるのだ。




橘 天敬

たちばな てんけい

1906年 11月3日~1984年 6月1日は、
日本の画家。下図が無く、岩絵具と金箔で
ダイナミックに描いた障壁画は、
アメリカのスミソニアン博物館の中にある
フリーア美術館、ネルソン・アトキンス美術館、
ロンドンの大英博物館などに収蔵されている。